最近のエントリー
カテゴリー
過去のエントリー
カレンダー
2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ブログ内を検索


PROFILE
モバイル
OTHERS
ボールの消毒について

最近ボールの消毒についての問い合わせが

 

非常に多くなってきました。

 

弊社でも卓球場では多くのボールを扱うため

 

消毒については色々な情報を得ながら

 

手間のかからない最も良い方法を模索して

 

きました。

 

 

最初、何を使って消毒するのか?

 

ボールや人体への影響も考え、アルコールで

 

消毒してもいいのかと思いながらも、ビニール手袋や

 

次亜塩素酸水などを準備しましたが、卓球協会の

 

ガイドラインでは次亜塩素酸水については、

 

現時点での効果は不明確と発表されています。

 

 

そこで弊社では、卓球台の除菌に効果があると

 

言われている界面活性剤を含む台所洗剤を使用する

 

ことにしました。

 

 

卓球台を除菌するときと同じ容量で、水1Lに対して

 

小さじ1杯程度が目安で、今回6Lの水を準備しましたので、

 

詰め替え用のキャップで2杯半くらいで薄めました。

 

 

 

 

そこに100均で買った洗濯用ネットにボールを入れ

 

ジャバジャバと数分間洗います。

 

 

そしてしばらくつけておきます。

 

 

*写真では素手で行っていますが、実際はビニール手袋などを

 

使用した方がいいと思います。

 

 

しっかり水をきってから洗面所で水洗いをします。

 

 

洗ってから時間のある場合は、S字フックなどを使って

 

自然乾燥させます。

 

風通しのよい日影が良いと思います。

 

 

あまり時間がない場合は、タオルで全体的に

 

水を拭き取ってから、ひとつひとつしっかり

 

更に拭き取ります。

 

 

 

これくらいの量ですが、二人で拭き取るとあっと言う間に

 

終わりましたので、こちらのやり方の方がおすすめですね!

 

このようにピカピカになり、しかっり除菌されたように

 

思います!

 

 

 

次に、洗浄するやり方以外に、毎日多くのボールを使って

 

卓球教室などを行っている方や、卓球場をされている方には

 

自然に除菌する方法があります。

 

 

ウイルスは段ボールに付着した場合は最大24時間、プラスチックや

 

ステンレスの表面では2~3日間生存すると言われていることから

 

約1週間分の使用するボールを準備し、1日ごとにローテーションで

 

使用していくやり方です。

 

 

卓球場などで1日1~2教室を行っているくらいの頻度で

 

あれば、写真のように使用するボールの量を決め、

 

例えば左から順に月~土までをローテーションで使っていきます。

 

日曜日が休みとするなら、次に使用するときには必ず

 

中6日間のインターバルができます!

 

 

プラスチックで2~3日間生存すると考えるなら、中6日なら

 

ウイルスは死滅しているという計算です。

 

 

通常より多くのボールを使用することになりますが、

 

手間暇を考えると卓球場などでは効率が良いかと思います。

 

 

これに月に数回、先に紹介した洗浄も一緒に行っていくと

 

より安全かと思いますね。

 

 

最後にボールの洗浄だけではなく、卓球台の除菌、練習前や合間、

 

練習後の手指の消毒をしっかり行うこと。

 

また、卓球台や握手などの接触も避け、眼・鼻・口などを触らない

 

ようにすることも大事なことだと思います。

 

 

今後も新たな発見があったり、卓球台の除菌についてなども

 

ご紹介できればと思います!

 

 

ウイルスが完全に終息ことを祈りながら、徹底していきましょう!

▲PAGE TOP